
伴走教室・大会運営・その他の予定など
開催日 | イベント名 | 場所 | 主催団体 | 参加人数 | その他 |
---|---|---|---|---|---|
12月12日(土曜) | スポーツボランティア スキルアップ研修会 「伴歩(伴走)体験・障がい者への対応」 ![]() |
生涯学習センター(港区 新橋) | 日本スポーツボランティアネットワーク(JSVN) | 28名 | ![]() |
12月6日(日曜) | 神宮外苑ロードレース![]() ![]() |
第33回 JBMA神宮外苑ロードレース(会場) | 日本盲人マラソン協会 | 43名 | ![]() |
中止です 伴走者育成研修会(代々木公園) |
代々木公園(東京) | 日本盲人マラソン協会 | --- | 神宮外苑ロードレース開催のため中止 | |
11月23日(月曜・祝日) | 全日本盲人マラソン選手権大会 福知山マラソン ![]() |
福知山マラソン会場 | 日本盲人マラソン協会 福知山マラソン |
--- | ![]() |
11月22日(日曜) | 伴走サポーター講習![]() |
福知山マラソン会場 | 日本盲人マラソン協会 福知山マラソン |
2名 | ![]() |
11月21日(土日曜) | スマイル アフリカ プロジェクト 障害者スポーツ体験コーナー ![]() |
武蔵野大学有明キャンパス前 シンボルプロムナード公園 ランニングコース |
三菱商事 日本盲人マラソン協会 |
65名 | ![]() |
11月16日(月曜) | 視覚障がい・伴走体験教室![]() |
文教大学 | 文教大学 伴走どっとCom |
約200名 | ![]() |
視覚障がい・伴走体験教室![]() |
台東区立小学校 | かすみがうらマラソン事務局 日本盲人マラソン協会 |
30名 | ![]() |
|
11月8日(日曜) | ![]() |
世田谷246ハーフマラソン | 日本盲人マラソン協会 | 17名 | ![]() |
OSAKA EKIDEN in 長居 兼 第18回 全国視覚障がい者駅伝大会![]() |
大阪・長居陸上競技場 | 日本盲人マラソン協会 | 筆者は不参加です | ||
11月6日(月曜) | ![]() |
都内・某企業 | 都内・某企業 | 51名 | ![]() |
11月1日(日曜) | 伴走者育成研修会(代々木公園) | 代々木公園(東京) | 日本盲人マラソン協会 | 約25名 | ![]() |
10月24日(土曜) | 視覚障がい・伴走体験教室![]() |
江戸川区立小岩第三中学校 | 江戸川区立小岩第三中学校 伴走どっとCom |
約650名 | ![]() |
10月23日(金曜) | ![]() |
ゆうぽうと世田谷レクセンター | 都内・某企業 | 約65名 | ![]() |
10月18日(日曜) | 伴走者育成研修会(旭川)![]() |
旭川市障害者福祉センター | 旭川ラビットクラブ 旭川盲人福祉協会 日本盲人マラソン協会 |
約20名 | ![]() |
10月13日・14日(火・水) | 東京FM(80.0MHz)![]() |
8時10分~ ホンダスマイルミッションでガイドランナーとしてご紹介いただきました。 |
--- | ![]() |
|
10月11日(日曜) | 伴走者育成研修会(佐世保)![]() |
佐世保市西地区公民館 ミニッツパーク |
佐世保伴友会 日本盲人マラソン協会 |
約45名 | ![]() |
10月4日(日曜) | 伴走者育成研修会(代々木公園) | 代々木公園(東京) | 日本盲人マラソン協会 | 約15名 | ![]() |
9月26日(土曜)~27日(日曜) | 伴走者養成研修会(静岡県)![]() |
静岡県掛川市・ヤマハリゾートつま恋 | 日本盲人マラソン協会 | 約45名 | ![]() |
9月21日(月曜・祝日) | ウォーク&ランフェスタ![]() ![]() ![]() |
東京学芸大各(東京都・小金井市) | ナンフェス | 約20名 約30名 |
![]() |
9月6日(日曜) | 伴走者育成研修会(代々木公園) | 代々木公園(東京) | 日本盲人マラソン協会 | 10名 | ![]() |
9月1日(火曜) | 調布エフエム(83.8MHz)![]() |
18時30分「福祉しらべ隊」で伴走についてご紹介いただけました | --- | ![]() |
|
8月2日(日曜) | 伴走者育成研修会(代々木公園) | 代々木公園(東京) | 日本盲人マラソン協会 | 約15名 | ![]() |
7月30日(木曜) | 視覚障がい・伴走体験教室![]() |
福井市 | 社会福祉法人福井市社会福祉協議会・福井市ボランティアセンター 福井楽障クラブ 日本盲人マラソン協会 |
約30名 | ![]() |
7月11日(土曜) | 視覚障がい・伴走体験教室![]() |
東京都 福生市 | 二市一町スポーツ推進委員合流会 | 35名 | ![]() |
7月5日(日曜) | 伴走者育成研修会(代々木公園) | 代々木公園(東京) | 日本盲人マラソン協会 | 2名 | ![]() |
6月7日(日曜) | 伴走者育成研修会(代々木公園) | 代々木公園(東京) | 日本盲人マラソン協会 | 30名 | ![]() |
5月8日(金曜) | 視覚障がい体験授業![]() |
代々木公園(東京) | 宇佐美マラソンスポーツ研究室 渋谷区内 某中学校 |
25名 | ![]() |
5月3日(日曜) | 伴走者育成研修会(代々木公園) | 代々木公園(東京) | 日本盲人マラソン協会 | --- | 筆者は不参加です |
4月19日(日曜) | 視覚障がい・伴走体験コーナー![]() |
土浦市・川口運動公園総合運動場 | かすみがうらマラソン大会実行委員会 土浦市 かすみがうら市 日本盲人マラソン協会 |
約20名 | ![]() |
4月5日(日曜) | 伴走者育成研修会(代々木公園) | 代々木公園(東京) | 日本盲人マラソン協会 | 約50名 | ![]() |
3月29日(日曜) | スポーツボランティアフォーラム2015![]() |
文教大学 越谷キャンパス | 日本スポーツボランティア学会 日本スポーツボランティア・アソシエーション 日本スポーツボランティアネットワーク |
59名 | ![]() |
3月7日(土曜) | 日産ふれあいロードレース![]() ![]() |
日産・テクニカルセンター | 日産ふれあいロードレース 日本盲人マラソン協会 |
約50名 | ![]() |
3月1日(日曜) | 伴走者育成研修会(代々木公園) | 代々木公園(東京) | 日本盲人マラソン協会 | 約20名 | ![]() |
2月28日(土曜) | 伴走者養成研修会(東京都・北区)![]() |
東京都障害者総合スポーツセンター | 日本盲人マラソン協会 | 約45名 | ![]() |
2月1日(日曜) | 伴走者育成研修会(代々木公園) | 代々木公園(東京) | 日本盲人マラソン協会 | 約15名 | ![]() |
1月25日(日曜) | 視覚障害者健康マラソン東京大会![]() |
昭和記念公園(立川市) | 東京視覚障害者ランニングクラブ | ![]() |
|
1月20日(火曜) | 伴走セミナー (見えないで走る不安~障がいに寄りそう~) ![]() |
三菱商事㈱ 環境・CSRステーション | 三菱商事㈱ | 30名 | ![]() |
1月11日(日曜) | 伴走者育成研修会(代々木公園) | 代々木公園(東京) | 日本盲人マラソン協会 | 20名 | 毎年1月のみ第二日曜に開催![]() |