
走教室の予定
開催日 | イベント名 | 場所 | 主催団体 | 参加人数 | その他 |
---|---|---|---|---|---|
12月23日(日曜) | クリスマスイブラン 伴走教室 ![]() |
代々木公園 | NSVA | ||
12月22日(土曜) | 「神宮外苑視覚障害者伴走ボランティア、救急救命技術講習・体験会」![]() |
神宮外苑絵画館周辺 | 24時間走チームJAPAN | ||
12月16日(日曜) | ラン&ウォーク講習会&伴走(歩)教室 ![]() |
稲城市(東京) | NSVA 稲城市総合型地域スポーツクラブを考える会 |
||
11月25日(日曜) | 伴走者育成研修会![]() |
山口県 | 日本盲人マラソン協会 | 24名 |
|
10月22日(月曜) | ラン&ウォーク講習会&伴走教室![]() |
弘前市 | NSVA | 700名 | |
10月20日(土曜) | 伴走者育成研修会 ![]() |
静岡県・浜松市 | 日本盲人マラソン協会 | 31名 | 静岡大学教育学部附属浜松中学校 |
ラン&ウォーク講習会&伴走(歩)教室 ![]() |
織田フィールド(東京都) | NSVA | 約50名 | ||
10月5日(土曜) | ラン&ウォーク講習会&伴走教室![]() |
十和田市 | NSVA | 約200名 | |
9月30日(日曜) | 伴走教室in韓国![]() |
韓国KOKSUNG群 SEOMJIN江大会(全羅南道)![]() |
NSVA NPO日本市民スポーツ国際交流協会 |
大会参加者7300名 |
|
9月29日(土曜) | ラン&ウォーク講習会&伴走教室![]() |
神奈川県・小田原市 | NSVA ライトセンター八走会 |
約20名 | |
9月20日(木曜) | 視覚障害者マラソンの紹介![]() |
東京(ジョンソン&ジョンソン社) | 日本盲人マラソン協会 | 約200名 | |
9月17日(月・祝) | 伴走教室![]() |
東京学芸大学 | ふれ愛スポーツ教室 | 約20名 | |
9月15-16日(土/日) | BM研修会 伴走者養成研修会 ![]() |
掛川市 | 日本盲人マラソン協会 | 延べ 約80名 |
|
9月9日(日曜) | ラン&ウォーク講習会&伴走教室![]() |
弘前市 | NSVA | 30名 | |
8月18日or19日 | ラン&ウォーク講習会&伴走教室伴走教室![]() |
埼玉県・白岡 | NSVAほか | 延べ 約200名 |
|
7月14日~16日 | 伴走教室![]() |
つくば | NSVA 東京視覚障害者ランニングクラブ |
延べ 約150名 |
|
7月8日(日曜) | ラン&ウォーク講習会&伴走教室伴走教室![]() |
福井県・福井市 | NSVA | 約40名 |
福井・健康の森 |
7月1日(日曜) | ラン&ウォーク講習会&伴走教室![]() |
埼玉県本庄市 | NSVA | 約90名 | |
6月9日 | ラン&ウォーク講習会&伴走教室![]() |
福島県 岳温泉 | うつくしまスポーツルーターズ NSVA |
約40名 | |
5月6日(日曜) | 伴走教室![]() |
東京 東京大学教育学部付属中等教育学校 |
NSVA | 約46名 | |
4月29日(日曜) | 伴走教室![]() |
東京 学芸大学 |
いろはにほへと | 約20名 | |
4月21日(土曜) | ラン&ウォーク講習会&伴走教室伴走教室![]() |
富山県魚津市 | NSVA | 約50名 | 蜃気楼マラソン |
3月3日(土曜) | NSVAラン&ウォーク講習会&伴走教室![]() |
長野県伊那市 | NSVA 長野県盲人マラソン協会 |
約80名 | |
2月25日(日曜) | 伴走者育成研修会![]() |
「順天堂大学さくらキャンパス」 | 日本盲人マラソン協会 ニッポンランナーズ |
約60名 | |
2月17日(土曜)![]() |
伴走講演 走るボランティア ![]() |
富士ゼロックス講堂(東京都) | 富士ゼロックス | 約100名 |