このページは音声ブラウザでアクセスする皆様に少しでもバリアフリーを!と考えています。
不十分でしょうが、画像には全て「ALTタグ」を付けています、また各ページの画像部分には『写真説明』として概略の写真を説明するようにしました。

11回目の「ありがとう!」

2005年5月2日〜4日

戻る | 次へ


目次


 初めに

昨年は10回連続の完踏が懸かったプレッシャーの大会だった。おまけに初日の夜から嵐のような風雨に最後まで苦しめられ、10年目にして初のコースミスをする失態。

しかし何とか10回目連続完踏を果たすことができた。今年は11回連続参加だが、完踏できるかは最後まで判らない。特に今年は練習量が少なく、4月になって文字通り駆け込みの走りこみを行った。年初めからの月間走行距離に比べると約4倍の走りこみ。その影響か、膝とアキレス腱に違和感を持ったままの参加となった。

今年の練習量は 1月=63キロ 2月=62キロ 3月=64キロ 4月=229キロと言うものだった。
 それも駐車場に行く片道1キロを計算に入れたり、3キロも走ったら5キロにする切り上げ計算でのことだ(爆)

まあいい、毎年言い訳を抱えての参加なので、今年も同じことなのだが。

今年のナンバーは「A−10」で昨年と同じ、昨年は前倒しで10回目を祝ってA−10をくれたが、今年は完踏したら11の番号をやるよ! と言う事だろうか?

 前日

前日のウルトラセミナーに参加した。
 昨年は参加選手が400名を越えるとのことで、会場の惣野旅館の会場はあふれるほどだったが、今年はそこそこの人数だった。
 今年は例年行く隣の焼き鳥屋さんが休日、アーケードまで繰り出した。

 スタート前

教育会館で説明する小野実行委員長

恒例の説明会は武道館から「教育委員会」の建物に変更になった。
 実行委員長が近代的な壇上で説明するのも、今までの武道館での説明を長年聞いているだけにチョット違和感が(笑)

『写真説明』:教育会館の壇上でスクリーンをバック選手に話をする小野実行委員長

預ける荷物を持ってスターと地点向かう筆者

2日の夕方17時半頃荷物を預けてから瑠璃光寺の境内に並ぶ。

お天気少し暑いようで、一時はハーフタイツにしたが、夜のことを考えてロングタイツにはきかえる、脱いだタイツはザックの中に。

西寺エイドのA川さんから「お天気の心配は無用! 今夜は西寺に向かってゴー ゴー !」の応援メールが入る。

『写真説明』:瑠璃光寺の山門前で途中に預ける荷物を手に持ってスターと地点に向かう筆者
(写真提供:うーさん@北九州さん)

戻る | 次へ


ホームページへ | ウルトラマラソンのトップ